- 2025.04«
- 1
- 2
- 3
- 4
- 5
- 6
- 7
- 8
- 9
- 10
- 11
- 12
- 13
- 14
- 15
- 16
- 17
- 18
- 19
- 20
- 21
- 22
- 23
- 24
- 25
- 26
- 27
- 28
- 29
- 30
- 31
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
本日二度目です。
こんにちは。
TOVの連載をしておりますが、あれはTOSとの混合になります。
主人公はゼロスの妹・・・双子の妹設定です。
まぁ、基本的にTOSの世界にはいないんですが、ちょこちょこっと神子について等が出るので。
ぶっちゃけ、管理人TOSはプレイしたことないんですが。
マンガでしかしらないっす。
すんません。
なんで、あまり突っ込まないでいただけるとありがたいかな。
テニスについて、前の前のサイトではテニスだらけでした。
今UPしているのは男主人公、リョーマと双子設定です。
これはホイッスル!と混合になっていきます。
もうひとつ、連載をUPしようかなと考えています。
これ以上連載かかえるなよ!と突っ込む方、いると思います。
でも、この連載は完結までもう少し・・・なので、完結したら一気に最終話までUPしようと考えています。
設定は、異世界トリップ幼児化。
トリップした高校生の主人公が幼児化(3歳)して跡部さんちの義妹になるお話です。
基本的ギャグ。
それしかない。
忍足さんの扱いとか、すごいですが、目をつぶって読んでくれるとありがたい。です。
番外で、REBORN!とかも2話編成であります。
ふぅ。
管理人の如月です。
最近、あるウイルスの活動が活発化しています。
同人サイトを中心にウイルスは広まっているそうですね。
って、他人ごとではありません。
感染しているサイトを閲覧するだけで、感染します。
5月22日現在、私のサイトは感染していないことを確認しています。
ですが、ちょっと活動を休止いたします。
まぁ、DreamMakerさんも休止しているので、小説できないっていうのもありますが、
皆様、ネトサもほどほどに。
とくに同人サイト様の閲覧は控えたほうがよろしいかと。
AdobeのサイトでRederとFlashを最新にしていると、一安心です。
また、JavaSprictを止めておくと、さらに安心です。
止めると、名前変換できなくなりますけどね。
以上です。
皆様、ネットのウイルスにも、豚のウイルスにも、重々お気を付けください。
懲りないやつだな、お前も。
と、思ってる人は沢山いるでしょう。
如月です。
どうしてもサイトをやりたくて、また始めました。
はじめましての方も、お久しぶりです。って方も、どうぞ宜しくお願い致します。
サイトはまだ発展途上です。
小説も少ししか置いていないし、更新も亀ですかね。
とくにテイルズは亀だと思います。
書き溜めてもいないのに、載せるなよ!って突っ込んでる。
えー、4月1日から、管理人は社会人になります。
まぁ、いうなればあさってからですね。
1日は入社式ですが、2日から1ヶ月研修がございます。
皆様ご存知の、時期になると腐った女子がわんさかと、どこからともなく表れる。
そこらへんで研修やってきます。
遠いんですよね、ぶっちゃけ。
定期とか高いし。
・・・・・・・・・・・・・・・要は、忙しくなるし、環境も変わるし、なにより社会人になるんです。
こんな短大2年では週2回しか学校に行かないでバイトをして、
バイトをやめたと思ったら、1月下旬から今まで学校はもうない。
そんなんで2ヶ月あまりをぐうたらぐうたら過ごしていた私が、社会人です。
毎日毎日満員電車に揺られ、1時間以上2時間ぐらいの時間を浪費し会社に向かう。
高校は自転車で、大学は田舎方面だったから電車はガラガラ。
しかもたったの3駅ぐらいでつくようなちっかい大学。
それが、それが2時間満員電車、夏休みもなく、暑い中を毎日、毎日何のために働いているかも
わからなくなるような。
そんな社会人になるんです。
更新なんてしている場合ではない。
でも、自分のわがままで閉鎖もしたくない。
だから、単純ですが、仮閉鎖になります。
あー、話変わります。
今日からマ王のヨザックと、ロックオンの髪型って、少しだけ似てません?
襟足の部分が。
声は新王陛下なのにね。三木さん。
って、話変わりすぎ。
そうそう!
今日ハロ買ったよ!
なんでもロックオン!とか刹那!とか言うらしいじゃないですか!!?
なのに自分のハロは全然。
ハロ!
ハロ、ゲンキ!
とかは言うんだけどなぁ。
それにしても、休みが明日だけか・・・。
なんだか会社も土曜日が休みではないような、そんな影も出てきてるし・・・。
いやだなぁ。
鵜戸神宮って言うところで、ウド鈴木に会いました。
感じの良い人たったよ~。
手を振ったら、振り返してくれたし。
ま、色々あったから長くなるので書かないけど。
そうそう、この前から1話~50話までぶっ続けで「明日のナージャ」を見てました。
絶対に私はキース派。
フランシスを取ったナージャの考えがわからない。
絶対にキースでしょ。
双子だから外見も似てるし、声も二人とも斎賀さんだった。
でも、キースの方が色素が濃いかな。
フランシスはなんだか優男ってイメージが強かったけど、そうでもなかったね。
結構行動派でもあったし。
だがしかし、私は黒薔薇。
フランシスはナージャにあげるよ。
キースはおれがもらう。
それにしてもあのブラックは凄かったな。ローズマリーのこと。
私の中ではブラックローズマリーと呼ばれていた。
ってか朝の日曜アニメではないとおもう。
もう昼ドラって感じにドロッドロしてたからね。
レリーアンとかも出てきたからさぁ。
しっかし本当にローズマリーは凄かった。
キース以外に印象に残ってるのは、やっぱりあれだな。
名前は忘れたけど、鈴村健一がやってる人。
「僕の薔薇のつぼみちゃんvv」な人。
それから、あの~、あの人。
関さんがやってた人。
あの人もよかったと思うよ~。
吟遊詩人の人も好きだった。
でもやっぱり一番はキースしかいないけどね!
漫画も読んでみたいなぁ。
今日本屋行ったけど、古いからなかった。
ブックオフでも行って探すか。
どうやら全2巻らしい。
それなのにTVで50話も放映するってすごいよね。
2巻でTV化ってすごいよね。
あゆみゆいさんって、あの~、りんごとか言う子が主人公のあれ!
料理番組みたいなのやってた漫画描いてた人だよね?
確かそうだった気がする。
あれ?
ま、いっか。
結論として、キースがかっこよかったということになりました。
ばんざーーい!!
斎賀さんもかっこよい!
ヴォルフラムのときに印象に残ったんだよね、斎賀さん。