忍者ブログ
[53]  [54]  [55]  [56]  [57]  [58]  [59]  [60]  [61]  [62]  [63
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

ああああああああ!

やってしまった!
遂にやってしまった!
00への愛が深まった今、書かずにはいられなかったのだよ!
ロックオンにしようか、ティエリアにしようか迷ったが、ティエリアで。
途中まではアレルヤ夢みたいだけど。
ってかなんなのかわからない代物だけど。
でも書きたかったんよ~!!

あーーー、すっきりした。
書いてうpしたらすっきりしたよ。
さ、寝よ。


あ、クレームは受けませ~ん!
PR
最近はもっぱら刹那とティエリアについて考えてる。
いや、もうそうか。
ティエ刹がかわゆくて仕方がない。
アレルヤがお母さんで仕方がない。
そういや、ハレルヤはどのポジションかなぁ?
考えたことがなかった。

あー、思えばヨハン兄の短パンについて、誰か突っ込んでくれないかなぁ。
ミハ兄は全然普通だったのに・・・。
突っ込めよ!!
なんでヨハン兄はあんなに短パン推奨なんだよ!!
いい年こいて短パンかよ!
ネーナも恥ずかしくないのか!!







あー、すっきり。

ガンダム00面白くなってきたよね。
ふと思った。

FF7のザックスを嫌いな人はいないと思う。
絶対に。
あのコ嫌いになれる人って変。
最近はザックスが気になってしょうがない。
いっちょためしにザックス書いてみようかなぁ・・・。
原作沿いとかだったら、絶対にザックス救済だから。
ザックスと主人公と二人で、クラウドたちを追いかけたり、たまには影で助けたり。
面白そう。
でも、書けないんだよ。






それから今日は会社の入社式についての書類が来た。
あー、もうすぐかぁ。
なんだか休みが日曜日と祝日しかない感じ。
土曜は出勤なのかぁ?
ちょっとブルー。










追記

今日の00見たよ~。
とりあえず、ロック兄軽めの傷でよかったぁ。
軽めって言っても、目やられてるから痛いよなぁ。
でも、よかった!
死ぬとかなんとか、そんな重くなくて!!
あ、でも今日はヨハン兄とミハ兄がお亡くなりになってしまって・・・。
それからそれから、なんだか刹那が主人公っぽくなってきましたぁ!
刹那!!
エクシアすごいことになってたかんね!
00だとロックオン×刹那がすきかな。
ま、刹那が他3人に可愛がられているのが一番良い!
ティエリアと一緒にいると、ほんわかしてて良い!
いや、妄想の中でな。
刹那とティエリアを見守るロックオンとアレルヤが良い!!
うえっへっへ。
放置wwww

そうなる可能性がいっぱい。
だって、だって研修なんて有明だぜ。
めちゃとおい。
有明なんてビックサイトだぜwww
冬コミとか夏コミしか行かないっつーの。
事前研修でいっかい行ったけど。
それが一ヶ月ってありえないwwwwwwww




ってことで、4月になると、サイトは完全凍結!となる可能性が大
てへ。
でも、長く続いたよなぁ。
テニスへの愛がなくなったから、ほとんど作品展示してないけど。
ロックオォォォン!!!
お誕生日おめでとう!
本編ではなんだか怪しい雰囲気になってるけど。
負傷しちゃったけど、大丈夫だよね!
おめでとう、ロックオン!
25才かぁ。

せっちゃんは16才なんだっけ?
アレハレは忘れた。
ティエリアは年齢不詳だしねぇ・・・。


ロック兄には、皆をまとめるっていう大事な任務があるのだから、頑張れ!
って、勝手に決めてる。
まぁ、私はせっちゃんが好きだけどね!
家族みたいに仲良くなってほしいわ。
ほんわか。
みんなせっちゃんのこと好きなんよ。
ああ、いい。
アレルヤはお母さん・・・。
<< 前のページ 次のページ >>
カレンダー
07 2025/08 09
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31
フリーエリア
最新コメント
[05/26 管理人]
[10/29 如月(管理人)]
[10/28 9]
[04/26 如月]
[04/26 明日葉]
最新トラックバック
プロフィール
HN:
如月春
HP:
性別:
女性
職業:
秘密
趣味:
妄想・・・
自己紹介:
ここは如月が運営する日記です。
私が運営しているサイトについての日記が多めです。

更新についてや生存確認のための情報が盛り込まれていると思われます。
ブログ内検索
カウンター
アクセス解析
Designer by:北極星のなりそこない
Material by:Barcarolle
Copyright c [ mela ] All Rights Reserved.

忍者ブログ [PR]